e800ではない理由

hx47002004-10-24

今だから告白します。実は、以前東芝e800を購入しました。出たてだったので、1年弱くらい前かな。でも、買って1週間で手放しました。  当時はVGAを生かせるソフトが少なかったのもあったけど、最大の問題点は、SprintPCSのモデムカードが使えなかったこと。製造はGrowellってとこのCF2031ってモデルで、CF Type IIカードなんだけど、これがe800に差しただけでフル・リセット。何度セットアップし直しても、CFスロットに差した瞬間にフル・リセット。iPaq3630からの買い換えだったんだけど、iPaq3630ではまったく発生しなかった症状なのでしばらく困惑。カードを認識しないとか、単なるリセットならまだしも、差した瞬間にフル・リセットっていうのも・・・。何度も歯医者の予約とWinnlsの上書きとバックアップの復元を繰り返し、調べたところ、どうもe800の仕様のようで、モデムに専用のバッテリをつけると解決。ただバッテリを付けるとかさばるし不格好だし充電も本体とモデムとそれぞれしなきゃいけなくて面倒くさいし、ちょうどMicrokeyboardも発売されたし、h2210に買い直しました。しかし、東芝ってラップトップPCの実績あるから、と思ってたけど、それ以来いまいち信頼できず。  まあ、CF2031はほかのPocketPCでも同様の症状があるみたいで、東芝だけが悪いのじゃないかもしれないけれど。hx4700は大丈夫です。やはりiPaqは世界標準か?